理科
中学生
解決済み

化学の問題です。
(5)が分からないです。答えはアです。
解説してくれると嬉しいです。

次の実験について, あとの問いに答えなさい。 (実験) 右の図の装置で, 金属板Aを亜鍋,金属 板Bを鋼にして回路をつなぐと, 電子オルゴール は、曲とわかるが遅く弱い鳴り方をした。 2 回の金属板Aをマグネシウムに変えて回路をつ なぐと,電子オルゴールからはっきりと曲が開こ あえん A- -8 えた。 電子オルゴール うすい塩酸 3 2の金属板Bを亜鉛に変えて回路をつなぐと, 電子オルゴールから音はしたが, 曲にならない鳴り方だった。 (1) のときに, 金属板A, Bではそれぞれどのような化学変化が起きたか。電子をのと して、化学式とイオン式を使って示せ。 {2) この実験で,うすい塩酸のかわりに精製水を使うと, 電子オルゴールの鳴り方はどう なるか。次のア~エから選び, 記号で答えよ。 ア はっきりと曲が聞こえるような鳴り方になる。 イ 曲とわかるが遅く弱い鳴り方になる。 ウ 音はするが, 曲にならない鳴り方になる。 I まったく音がしない。 (3) 3の金属板Aを銅に変えて回路をつなぐと, 電子オルゴールの鳴り方はどうなるか。 でんし (2)のア~エから避び, 記号で答えよ。 (4) 最も電圧が高い電池になるのは, + 極と-極に, 亜鉛 銅 マグネシウムのどの金属 あえん を使った場合か。 (5) 次のア~ウから, まちがっているものを選び, 記号で答えよ。 ア 炭酸水で湿らせたろ紙の両面に鉄板をつけると, 片面の鉄板が+極の電池になる。 イ レモンの輪切りの片面に銅板, 反対面に亜鉛板をつけると, 銅板が+極の電池になる。 ウ 木炭のまわりに濃い食塩水をしみこませたキッチンペーパーを巻きつけ, キッチン ペーパーの上にアルミニウムはくを巻きつけると, 木炭が+極の電池になる。 2+ A Zn → 区n 2H + ©0 |I エ 銅 マグネシカム ア → H2 |-回 B (4 +極

回答

疑問は解決しましたか?