化学
高校生

至急お願いします!!!!!
答え教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

(1)金属結晶において、自由電子の存在によって見られる金属結晶の性質を5つあげよ。 (1)次 電気保事体熱仮事性大 食原れッ水 展性 延性 A. D (2)金属の結晶には延性·展性が見られる。 1 ① 延性·展性生は、 それぞれどのような性質か。 延性とは、長く延ばす性質 展性とは、等く広がろ性質 2 次の文章中の( )に適する語句を直接書き入れよ。ただし、同じ語句を何度使用しても かまわない。 イオン結晶では、 外力を加えたときにイオンの層がずれると、イオンの上下左右の配列の状態 が変わり、( 力が働いて( 一方、金属結晶では、外力を加えたときに陽イオンの層がずれても、陽イオンの上下左右の 配列の状態が変わらないため、 場イオンと( 力が働き続けるので、 ( )種類のイオン同士が隣り合うため、 その間に( )結合がきれてしまい、結晶が壊れてしまう。 )との間に( )結合は維持され、結晶は形を変えるだけで壊れはしない。 これにより、金属は延性·展性に優れる。
(1)次のA~Eの各物質について答えよ。 A.金 Au B. 硫酸銅(II) CUSO4 C.二酸化炭素 CO2 D. アンモニア NH3 E.ダイヤモンド C の A~Eの各物質の結晶の種類を次の(ア)~(エ)から選び、記号で答えよ。 (ア)イオン結晶 (イ)共有結晶 (ウ)分子結晶 (エ)金属の結晶 A B C D E 2 A~Eの各物質の結晶の特性を表す文を次の(ア)~ (オ)から選び、記号で答えよ。 (ア)水に溶けず、電気や熱をよく導き、展性·延性がある。 (イ)一般に融点 沸点が低く、やわらかく、昇華性のものが多い。 電気伝導性はない。 (ウ)一般に融点が高く、かたくてもろい。 結晶は電気を導かないが、融解したり水に溶かすと電 気を導く。 (エ)一般に融点が高く、かたいものが多い。また、電気を導かず、 水に溶けにくい。 (オ)一般に融点が低く、水に溶けやすく、電気伝導性はない。 2ウB C ア D E A ③ A~Eの各物質の結晶の構成粒子を次の(ア)~(オ)からすべて選び、記号で答えよ。 (ア)原子 (イ)分子 (ウ)陽イオン (エ)陰イオン A B C D E の A~Eの各物質の結晶のなかに存在する化学結合を次の(ア)~ (オ)からすべて選び、 記号 で答えよ。 (ア)イオン結合 (イ)共有結合 (ウ)水素結合 (エ)金属結合 (オ)分子間力 A B C D E 2)次の文章中の( )に適する語句を直接書き入れよ。 化学結合を切るには何らかの ( 蒸発させる場合には、 一般的にこのエネルギーを( 合の強さが強ければ強いほど、 より( の熱が必要となる。 すなわち、 より ( )温度となる。 よって、結合の強さと融点·沸点の高さは一般に( )が必要である。特に、 結晶を融解また日 )の形で与える。結晶を構成する )のエネルギーが必要であり、 より( )温度が必要となり、融点·沸点はより )関係となる。 報告課題 第5回 『金属·結晶のまおめ』 p.2

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?