✨ ベストアンサー ✨
飽和蒸気圧…その温度における蒸気の圧力の限界値。
温度をあげない限り増えない。
一定温度の時に
・飽和蒸気圧>圧力の時
→気体のみが発生
→よって気体の圧力
・飽和蒸気圧<圧力の時
気圧は飽和蒸気圧より上がらない
→飽和蒸気圧分の気体と、超えた分の液体が発生
問題より液体は無視できるので
→飽和蒸気圧のみ
分かりにくかったら言ってください!
ごめんなさい、グラフの縦軸に書いた不等号が逆です!正しくはコメントの方に書いた方でした🙇♀️
力になれて嬉しいです😊
グラフを用いて分かりやすく説明していただき、ありがとうございました😊納得しました!