数学
高校生
解決済み
至急です!
数Bのベクトル問題なのですが、解き方がわからなくて一問も解けてません!
(1)〜(4)までの解き方を教えてください!
33点A(a), B(b), C(c)を頂点とする △ABCにおいて, 辺 BCを2:3に内分する点
を D, 辺 BC を1:2に外分する点を E, △ABCの重心を Gとする。次のベクトルを
a, b, cを用いて表せ
I
(1) AD
(2) AE
(3) AG
(4) GE
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
とても分かりやすかったです!