回答

✨ ベストアンサー ✨

最初の質問ですが、参考書?問題集?何かはわかりませんがその問題が載っているものに
原子量はNa:23,O:16,H:1とする
みたいな表記はありませんか?覚えるものじゃないので、無いと問題が成立しないのですが、
表記がない時は自分で調べて小数点以下は四捨五入した数を使うのがいいかと思います。
問題の40はNaOHの式量で、1molあたりの質量(g)を表してます。
これを使って物質量からNaOHが何gかを求めています。
次の質問は、10.0mL中に何gのNaOHが入ってるかを先に求めたので、
もとの200mL中では何gのNaOHが溶けていたのか知るために 200 mL/10.0 mL を掛けてます。
200から10.0を取ってくると、濃度は変わってませんがNaOHの量が1/20になっているので、
20倍して最初の量を求めてる訳です。

るあ

回答ありがとうございます🙇‍♀️
原子量ページのすみっこに書いてありました💦
割り算の件も理解出来ました!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?