回答

✨ ベストアンサー ✨

写っている解説で同じ物質量になる、と書かれているのは、硫黄と酸化硫黄ですよ

2SO₂+O₂→2SO₃って、2molのSO₂は1molのO₂と反応して、2molのSO₃を生じるってことですよね
その後、この生じたSO₃を用いて起きる反応、SO₃+H₂O→H₂SO₄って、
1molのSO₃は1molのH₂Oと反応して1molのH₂SO₄を生じるってことですよね

両方の式で、SO₃の量が違います。これでは、比べられません。
ということで、両方の量を合わせるために、SO₃+H₂O→H₂SO₄って、2SO₃+2H₂O→2H₂SO₄って言い換えられますよね
ということで、2SO₂+O₂→2SO₃で生じた2molのSO₃は、その後、2SO₃+2H₂O→2H₂SO₄という反応で2molの硫酸になる。
すなわち、同じ物質量になります。

分からなければ質問してください

らむ✌️ラビ🐰

ありがとうございます!
理解出来ました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?