理科
中学生

ここが分からないので教えてください🙏

A 石 試験管aとbに息をふ 30分後,石灰水を入れてゴム栓をしてよく振った。 再び調べた。 Ib 教科 a (b 4 ポリエチレンの袋 1 キ 光 気体の割合 を調べる。 口(1) 石 灰 水 鉢植えの植物に 袋をかぶせる。 口(2 Ea口(1) Aでは, タンポポの葉を入れない試験管bを用意して実験を 行った。このように, 比較のため, 調べようとすることがら以 外の条件を同じにして行う実験を何というか。 結果口(2) Aで, 光を当てると, 試験管a, bの石灰水はどうなるか。 口(3) Bで, 光を当てると, 二酸化炭素の割合はどうなるか。 考察口(4) A, Bから, 植物に光が当たると, 植物は何という気体をと り入れることがわかるか。 a 光合成で出る気体 数 p.22 口(1) ペットボトルの水に息をふき ペットボトルに水とともに入れ, こむのは,何を加えるためか。 口(2) 水草に光を当てたときに出る 気体を試験管に集め,火のつい た線香を入れると,線香はどう なるか。 (3) (2)のようになったのは, 植物 に光が当たって光合成を行うと, 植物が何という気体を出すからか。 息をふきこんだ後,光に当てた 水草 試験管 水草 せんこう 5光合成のしくみ 図 p.22 (1) 光合成が行われる, Xの粒 を何というか。 2) 光合成の原料である, aの 光 白+0 物質は何か。 3) 光合成の原料である, bの 気体は何か。 )光合成でできる気体cは何か。 5) 光合成でつくられたデンプンは,どのような物質に変わって, 植物の体全体に運ばれるか。 ロ 口 二酸化炭素用検知管 33 s) (デンプンなど 葉を入 タンポポの葉を 入れる。

回答

疑問は解決しましたか?