古文
高校生
解決済み

答えが(たり・完了・連用形)だけとなっているんですが、私は(て・完了・連用形)と(たり・完了・連用形)と回答しました。どうして(て・完了・連用形)は違うのですか?

次の文只ら完了の即争 用形を答え つぬ·たソり」 て夜き出 Jて ネ 児など具して竹生島へ参ツたりけり

回答

✨ ベストアンサー ✨

このては接続助詞の「て」だと思います。
児など連れ"て"竹生島へ行った、ですかね。
完了の助動詞の「て」だと
児など連れ"た"竹生島へいったとなるので文が不自然です。
ただ助動詞の『て』も接続助詞の『て』も連用形接続なので文脈以外で見分けるなら「て」の下に助動詞があるかないかで見分けるしかないです

高校生

とても分かりやすいです!
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉