数学
高校生
解決済み

(1)でaが3以上だから3も入る。そして、3より大きい3.1とか4も入る。

そして問題を見たら
a➖3があって、aが3の可能性もあるから
(3➖3)で中がゼロの時と➕(3より大きい数)になる可能性があるから答えは2通りあると思いました。

しかし答えはゼロの時の可能性を書いていません。どうゆうことですか???教えて欲しいです🙇‍♀️

22 P=\(a-1)° +V(a-3)° とおくと P=la-1|+la-3| 1<c 1 (1) a23のとき 1S 1 a-1>0, a-320 aく よって P=(a-1)+(aー3)=2a-4 a (2) 1Sa<3のとき
基本 例題24 (文字式)の簡約化 OOOO0 次の(1)~(3)の場合について, V(aTityg-3}の根号をはずし簡単にせよ。 (1) a23 a-+A-3=20-12) 1<d<3 a>39eまク 小 ハ-+0- at >0 (3) a<1 基本 22 指針 ぐに、『(aー1)+(a-3)°%3(α-1)+(α-3)=2a-4 としては ダメ! T字式)の扱いは が必

回答

✨ ベストアンサー ✨

1番簡単に説明すると|0|=0だからです。

a-3>0のとき、|a-3|=a-3 ・・・①
絶対値はそのまま外れますね。

ではa-3=0のとき、①は成り立たないのでしょうか?
左辺=|0|=0=右辺  成り立ちますね。

ですから、a-3>0とa-3=0で場合分けをする必要がなく、a-3≧0でまとめてしまってもよいのです。

貴方の回答だと、a-3≧0のとき、|a-3|=0になってしまっています。a-3=100のときも|a-3|=0ということを表してしまっていますよ。

リュウ🌍

理解できました!ありがとうございました😊

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?