Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
49の(2)がわかりません
数学
高校生
4年弱前
はるこ
49の(2)がわかりません
49 『Check Box 解答は別冊 p.74 (1) 23.x-9y=1 を満たす整数z, yの組を1つ求めよ. (2) 23.x-9y=7 を満たす整数:2, yの組をすべて求めよ。
一次不定方程式
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
2日
この問題の解答の下線部の部分から分かりません。教えて下さい。
数学
高校生
5日
ユーグリットの互除法での一次不定方程式です。 赤ラインの変形方法はなぜこのように変形できる...
数学
高校生
11日
この問題の場合分けのところなのですが、各場合分けの答えを出した後に「これはa<1を満たす」...
数学
高校生
13日
数Aで問25についてユーグリッドの互除法での別解を教えていただきたいです!!
数学
高校生
18日
この、右のページでやっていることが、なぜ成り立つかわかりません
数学
高校生
19日
数Ⅱの高次方程式の問題です 赤で線が引かれているところから後ろの考え方が何回読んでも理解...
数学
高校生
20日
「」の部分がわかりません。どなたか教えてください!
数学
高校生
20日
(1)の問題です。分からなくて解答見ました。 互除法を使って計算するところまでは理解したの...
数学
高校生
20日
(2)と(3)の考え方を教えてください!
数学
高校生
23日
2つの整数解α、β(α≦β)と置く理由がいまいち分かりません。とくにα≦βと置く理由です。...
おすすめノート
【テ対】数学A
50
1
すずらん
一次不定方程式1分で解く方法
43
2
クリネックス
数学A ユークリッドの互除法
38
0
むむゅ
数A 整数の性質 まとめ
24
3
ちーたろー
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選