✨ ベストアンサー ✨
水素結合は水素のδ+とOのδ-が引き付けあって結合
配位結合は、非共有電子対を一方的に押し付けて結合
問題文の、このようにして=非共有電子対を提供して なので、ウは配位結合。
配位結合の中に水素結合はちがいます。
どちらかと言えば共有結合の中に配位結合かな。(結合後には電子を共有しているという点で)
そです。
ありがとうございます!
ウ の答えが配位結合だったのですが、水素結合ではだめなのですか?
また、配位結合の中に水素結合があると思っていたんですが違うのでしょうか..?
✨ ベストアンサー ✨
水素結合は水素のδ+とOのδ-が引き付けあって結合
配位結合は、非共有電子対を一方的に押し付けて結合
問題文の、このようにして=非共有電子対を提供して なので、ウは配位結合。
配位結合の中に水素結合はちがいます。
どちらかと言えば共有結合の中に配位結合かな。(結合後には電子を共有しているという点で)
そです。
ありがとうございます!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
非共有電子対に接近し、とあるのですが水素結合には非共有電子対を提供しては無いと言うことですか?