数学
高校生
公務員の数的処理です。
なんでいきなり52じゃなくて52/60になるのか意味がわかりません。
解説お願いします🙇♀️
TCGRKS
ある飛行機に乗るために家から空港まで自動車で行くとさ、時速
6
60kmで走行すると出発時刻の32分前に着くが、時速36kmで
走行すると出発時刻に20分遅れてしまう。 今、 時速60kmで家
から空港まで自動車で行くとき、 要する時間はどれか。
Check
1時間12分
2 1時間18分
1時間24分
1時間30分
5 1時間36分
11
ち
Check
3
る
4
8
L00
空港までの距離が求められたので、時速60kmで要する時間は、 Aぐる
数的推理/遠さ
7
6 答 2
家から空港までの距離をlkmとおき、式を立てる。
で
斜絵
A
時速 36km だと
時速 60km だと
32分前
出発時刻
20分遅刻
32+20=52分の差
B
時速36kmで走行したとき
にかかる時間
時速60kmで走行したとき
にかかる時間
52分
e
e
52
36
60
大 半
60
半館 見。
図
4l= 52x 6
BEは
CEはロ
BC=
△EBC
100
式を解くと、
360
62
52×6
l= 78
360
360
e (km)+60(km/時)=D 78-60=
13
3
18
館
10
10
60
3
-時間を分の単位に直そう。
ar 8!
B
10
周形の
1
1時間= 60 分、
-時間3D1分なので、
60
2×
3
18
-時間=
時間は、18分となる。
KCO
くは、
ひる(日)
除くO
10
60
EOS
OO
TSR
に
よって、1時間18分なので、答えは選択肢2となる。
58
介
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24