数学
大学生・専門学校生・社会人

数Ⅱ 高次方程式の問題です。
行き詰まってしまいました。この続きの解き方、若しくはもっと良い解法があれば教えていただきたいです。

14. 整式 P(x)は, ?+1 で割り切れ,x-1で割ると4余る。P(x)を (?+1)(x-1)で割ったときの余りを求めよ。 P(x)を(父+1)(スー-1)で割ったときの商を Q火), 余りを ax+bとするし、 P(x)=α+1)(xー1)Qx)taxtb
高次方程式 数ⅱ 剰余定理 高校

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉