xを文字と見て微分するということです。
例えば「x²y³を微分しろ」とだけ言われても、xを微分すればいいのかyを微分すればいいのかわかりませんよね。そこで、xで微分すると言われたらxを文字と見て微分し、yは定数とみなします。xで微分した場合は答えは2y³x。同様にyで微分した場合は3x²y²です。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6078
51
数学ⅠA公式集
5652
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18
微分のやり方が分からない場合は教科書を見てください。