古文
高校生
解決済み

古典、始めてで学習するにあたってのアドバンスを教えていただきたいです!
あと、どういう順で覚えておくべきなのかなど。
何を完璧にするべきなのか……
よろしくおねがいします(*^^*)!!

古典

回答

✨ ベストアンサー ✨

※僕は理系で共通テストでしか使っていないので、2次だと話は違うかもしれません。また、僕は古文大嫌い人間なので、苦手で大嫌いでなるべくやりたくない人目線の意見です。

古典のうち古文は、古文文法と古文単語と古文常識、漢文は漢文句形と漢文重要語と漢文常識を覚えないといけません。古文常識や漢文常識は、知っておくとその当時の常識なので、知っておくに越したことはないですが、文法や単語がわからないとそもそも読めないので、優先順位は基本的に後です。しかし、古文常識や漢文常識に関しては、読み物として楽しいと感じられるかもしれないので、古文と漢文の世界観がわからないから大嫌いであるというならば先に読んでみてもいいかもしれないです。

話を戻しますが, とりあえず古文は文法と単語が命です。単語はざっと300前後で、理系ほど後回しにしがちですがなるべく早く覚える方がよいです。(でも英語とか数学よりは優先順位低)単語帳は学校で配られているものでも、それ以外でもいいと思います。文法は, 用言(動詞、形容詞、形容動詞)の活用を習った後助動詞と助詞を習います。そしてそのあとに敬語を習います。古文文法で最重要かつ苦労するであろうところは「助動詞」と「敬語」です。助動詞は用言がわかってないと無理なので、まずは用言をおさえてから、助動詞を覚えましょう。学校に沿って徐々に習っていくのもよいと思いますが、個人的なおすすめは、予備校の先生の古文文法の解説講義を書いた「参考書」を書店で買うことです。その方がどこが大切で何を覚えたらよいかがわかりやすいからです。僕の経験から言える話なんですが、「必携古文文法」みたいな古文文法のすべてが詳しく書いてあるような本を買うと思うんです。嫌いだけど気合いを入れてやるぞ!と書いてあること全部を覚えようとするんですけど、形容動詞くらいで「もう無理!」ってなるんですよね。細かい例外とかはあるんですが、そんなことを覚えるのは後でいいので、ザッと大事なところだけをおさえて、ちゃんと全範囲やる方がよっぽど大事です。助動詞が一番大切なのに用言で手一杯になってるのは、マリオのステージ1のコースの隠しとかを全て取ろうとして、そこから進んでいないのと同じだと思います。英文法も同じで、分厚いDual scorpとかの参考書を最初から全て覚えるのは無謀だと思います。

ブドウくん

漢文は句形と重要語を頑張って覚えましょう。句形(ざっと100くらい)から先に覚えたらよいと思います。重要語も100~150くらいです。

僕が使ってた、あるいは薦める参考書とか単語帳とかは載せていません。合う合わないは人それぞれなので、「こいつが言うてるから買おう」となってほしくないからです。古典に限らず、どの参考書問題集にもいいところ悪いところがあって、ある特徴がある人にとっては使いやすくても、自分にとっては使いにくいかもしれません。だから、周りに流され過ぎずに(特に「この参考書は神やからこれだけ買って、やっといたらええねん」とか「この単語帳以外はカス」とか言う奴には注意)ちゃんと自分の目で見て、自分でやる姿を想像して買うことをお勧めします。そうじゃないと時間とお金の無駄になるし、高校卒業後たくさんの本をブックオフに持っていく羽目になります。それを踏まえた上で、必要なら聞いてください。他の質問でも答えられる範囲なら答えます。

아이린

同じく理系で国語が圧倒的に苦手なのでほんとに参考になりますㅠㅠ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?