例をあげると
-4x<8 ここで両辺を -4で割ります
x >-2 xなど求めたい側がマイナスだった
場合に限り不等号の向きが変わります
↓この場合は向きは変わりません
4x<-8
x<-2 ここでは両辺を 4で割っただけなので
不等号の向きは変わりません
例をあげると
-4x<8 ここで両辺を -4で割ります
x >-2 xなど求めたい側がマイナスだった
場合に限り不等号の向きが変わります
↓この場合は向きは変わりません
4x<-8
x<-2 ここでは両辺を 4で割っただけなので
不等号の向きは変わりません
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます🙇