回答

✨ ベストアンサー ✨

●左辺をrでくくる

 (14+2√5)r=30+10√5

●両辺を(14+2√5)でわる

      r=(30+10√5)/(14+2√5)

●右辺を2で約分し、分子を5でくくる

      r=5(3+√5)/(7+√5)

●分母の有理化・・・分母・分子に(7-√5)をかける

      r={5(3+√5)/(7+√5)}×{(7-√5)/(7-√5)}

      r=5(16+4√5)/44

      r=5(4+√5)/11

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?