理科
中学生

問4の解説をお願いします🙇🏻‍♀️
答えはイです

2 水溶液について調べるため, 次の実験を行った。あとの問い に答えなさい。 なお, 右の図は, 水の温度と100gの水にとけ る物質の質量との関係をグラフに表したものである。 [実験】 ① ビーカーA, Bに40Cの水を150gずつっ入れ, そ れぞれに硝酸カリウムと塩化ナトリウムのいずれかを 45gず つとかして, 水溶液をつくった。このとき, どちらの水溶液 にもとけ残りはなかった。 (② ①のビーカーA, Bの水溶液をそれぞれ10じまで冷やす と, 」ビーカーAの水溶液には白色の結晶が現れたが, ,ビ ーカーBの水溶液には結晶が現れなかった。 100 g の 水 に け rr 120 100 80 60[ 20|- 40ト- 0 硝酸カリウム7 本 ぐぐや 1 増化ナト リウム 0 20 40 60 80 水の温度〔C〕 ⑥) で10Cに冷やしたビーカーA, Bの水浴液をあたため, 再び40Cじにすると. ビーカーAの 水深液に現れた白色の結晶が見えなくなった。また. ビーカーBの水溶液に変化は見られなかっ 7 ョン守
革4 下線部 I で現れた結晶の質量はおよそ何gか。最も適切なも のを, 次のアーエから 1 つ選び, 記号で答えなさい。 た るな 院 すらな ワウ 23g L 45g 凍還証明昌2SSG IO人谷やを」 たナビジーカーこュムルskラテ、ょ

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?