数学
高校生

この問題は全て偶数関数なのですが、どうして奇数関数でなく偶数関数だとわかるのでしょうか?
偶数関数なのか見分けるためにf(-x)=f(x)が成り立つのか確認してもうまくいきません。

477 次の定積分を求めよ。 (1) に (4x*十8?十3z十1の 2) ョ1 2 ー2 †4み 2 (3) 6 5十ヶ*十9ァ)のァ

回答

積分されている関数(カッコ内の関数)は全て偶関数でも奇関数でもありませんよ。

例えば(1)ならば、
∫(4x^3+3x^2+3x+1)dx
=∫(3x^2+1)dx+∫(4x^3+3x)dx

というふうに偶関数と奇関数に分けて計算してみましょう。(公式の活用)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?