このノートについて

高校2年生
□K高校2年生用□
数学Ⅱ 三角関数(加法定理の前まで)
ここから半分以上出るよ
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
式にkをかけることで傾きが自由自在にできることはわかりました。k(x +2y-4 +2x-y-3 )としてはいけないのでしょうか?教えてください。
高校生
数学
解答解説をお願いします。途中式もお願いします。高校 数学Iです。
高校生
数学
赤線が引いてあるところがわからないので教えてください
高校生
数学
数3の4ステップの問題です 大きく3つ分からないところがあります 1⃣まず最初に1番の式がどうしてこのように変形するのか 分かりません 2️⃣次に2番の範囲がどうしてこのようになるか分かりません 3️⃣3番のこの不等式がどうしてなりたつのかが分かりません
高校生
数学
(3)についてで、矢印の恒等式がどうしたら分かるか教えて欲しいです!
高校生
数学
最初の式から理解ができないので解説お願いしたいです🙇🏻♀️
高校生
数学
カッコアの問題でθ=α-βとして解答してると思うんですが、なぜマイナスなんですか?α+βでは間違いなのでしょうか。
高校生
数学
何でこの答えになるの?
高校生
数学
2と4教えてください
高校生
数学
どうしてマイナスになるのでしょうか
News
コメント
このノートは
コメントがオフになっています。