Mathematics
高中
2行目から3行目にどうしてもできません。
解説して頂きたいです🙇🏻♀️
26 加法定理の応用
69
例題 三角関数の最大・最小 (sin, cos の2次同次式)
★★★
720≦x≦πのとき、関数 y=3sin'x+2√3 sinxcosx+5cos' x の
最大値と最小値を求めよ。 また、そのときのxの値を求めよ。
解答
1-cos 2x
y=3..
+2√3.
2
sin2x
2
1+cos 2x
+5••
←
2
- yを角2xの三角関数
です。
=√3 sin2x+cos2x+4
-2sin(2x+4)+4
√3 sin2x+cos2x を合成して
rsin (2x+α) の形に変形。
π 13
0≦x≦のとき≦2x+
-
6
6 6
であるから,y=2sin (2x+/)+
+4 は
π
2x+= で最大値 2+4=6, 2x+=123πで最小値 -2+4=2
6 2
6
3
をとる。
よって
x=7 で最大値6.x=2/23πで最小値 2
B..
第4章
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3225
10