Mathematics
高中
已解決
不等号つきの二次方程式で、符号が反対になる?条件を教えてほしいです。
写真1枚目の公式と写真2の符号が反対になっている式を見ると、写真2は公式に当てはまっていないように思えます。
a
4
3
したがって,y=x2
POINT3
α <βのとき,
2次不等式の解き方
(xa)(x-β)>0ならば,x<α, B<x
(x-α)(x-β)<0ならば,α <x<B
2次不等式の解き方と図示のしかた
12次不等式の解き方
2次不等式は以下の手順で解きます。
不等式を整理し
-3 -2 -1 0
1
2
43
(2) -2x²-x+1 < 0 両辺に-1をかけて、xの係数の符号を
2x2+x-1>0
+にする。 不等号の向きに注意する。
2次方程式 2x'+x-1=0の解は,
(2x-1)(x+1)=0より,
IC
x=½½, x
x=-1
2'
3
よって, 2次不等式 2x²+x-1>0の解は, (2x-1)(x+1)>0より
<x
x-1.1/24x
<-1,
x<−1, ½<x 解答
2
-3 -2 -1 0
123
1|2
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
丁寧にありがとうございます!
開く・閉じるの区別もついておらず、色々混同してたみたいです。
図もとても分かりやすいです!助かりました✨️