✨ 最佳解答 ✨
与えられた関数において、
xに0を代入するとaが消えてy=-3です
つまり、aがどんな値であるかに関係なく、
この関数のグラフは定点(0,-3)を通るということです
これは関数の定数項(グラフのy切片)が
aによらない-3であることからすぐ言えます
さて、グラフが必ず定点(0,-3)を通ることがわかった今、
あとはこのグラフがx軸のx≧3の部分を通るための条件を考えることになります
これは経験が一度あればすんなりわかることと思いますが、
その条件は、x=3でy座標が0以下の点をグラフが通過することです
そうであれば条件を満たし、
そうでなければ条件を満たしません
これがf(3)≦0ということです
文字が汚くてすみません…
それでいいです
安心しました!ありがとうございます。
この解釈で合っていますでしょうか?ご確認していただけると嬉しいです。