高中
和

⭕️何がどうわからないかを明確にする
⭕️「ここまでわかった」「こう考えた」を提示する
⭕️具体的な問題があるならそれを出す
⭕️回答つかず再質問し直すなら、前のは消す
❌抽象的で、質問の意図が不明確
→投稿前に、客観的な目で自分の質問を読み直して
❌1つの質問で何問も聞く、質問を連投する
→教わったことを使って、他の問題はまず自分で
⭐️本当に解決したか? 解決のお礼も大事だが、
肝心なのは、わかったかわからないかを伝えること
⭐️誰かしらをベストアンサーに選び、質問を
「解決済」に仕分けるのがアプリの意図するところのはず
⭐️質問した以上はそれなりに頻繁にチェックを
「人を巻き込んでおいて放置」というのは結構悪いこと
⭐️個人的に聞きたくないセリフ
・「至急」……これ言う人ほど返答が遅い傾向を感じる
・「わかりやすく教えて」……こちらはそのつもりですが
・「簡単な方法で」……学習をなめている
・「誰でもいいので」……言う必要のない波風立てる表現
・「ベストアンサーつけます」……ルール上、当たり前

筆記

筆記數
0
讚數
0

Q&A

回答數
3384
最佳回答數
3089

公開中のノート

現在公開中のノートはありません。