Senior High
数学
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(後半)~高次方程式~
2279
25255
10

数学Ⅱ(啓林館)のまとめノートです。第1章 いろいろな式第3節 高次方程式です(複素数は前半に収録)。
Clearnote運営のノート解説:
高校数学の数学Ⅱの方程式の分野を解説したノートです。2次方程式の解の公式から4次方程式まで様々な問題を扱っています。2次方程式では、解と係数の関係、2次方程式の因数分解、2数を解とする2次方程式を解説しています。また剰余の定理や因数定理、組立除法についても解説を行い、それを利用して高次方程式(3次方程式や4時方程式など)の問題も実際に解きながら解説しています。1の三乗根や3次方程式の解と係数の関係についても解説しています。基本となる2次方程式からしっかり問題演習と解説を行っているのでこれから方程式を学び始める人におすすめのノートです!また複数の問題演習が行われているので問題演習に力を入れたい人にもおすすめです!
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
高校数学、数IIの円の方程式の問題です 画像の計算ってどうなってるんですか?途中式教えていただけると嬉しいです🙇♀️
Senior High
数学
(2)の問題です。 軸を求めるところまではわかるのですが、解答に記載されているf(x)=0が異なる2つの4より大きい解を持つための条件は~以降が理解できません。 教えてくださる方いましたらよろしくお願いいたします。
Senior High
数学
数2の高次方程式の問題です。 この問題の解答の1列目と2列目の間の途中式をお願いします
Senior High
数学
数学 一次不等式です。 50kgまでのせられる台車を1回使って、1袋5kgの米と1袋2kgの米をあわせて15袋運びたい。5kgの米をなるべく多く運ぶには、それぞれ何袋運べば良いか。という問題なんですけど、解いたら答えは6袋になりました。15袋運ぶらしいのでこれだと2kgの米を9袋運ぶことになりますが正しいと言えますか? 5kgを10袋じゃだめなんですか?
Senior High
数学
微分の問題です。(1)の水色のマーカーが引いてあるところ以降が解説を読んでも分からないので解説お願いします。
Senior High
数学
184 解答解説お願いします。
Senior High
数学
この問題をみて疑問に思ったのですが(2)の方程式の解を求めることは可能なのでしょうか? 可能ならば解法も併せて教えて頂きたいです。 教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
Senior High
数学
1番の問題の答えに書いてある、二つの解はa=3、 3a=3・3=9っていうのはどこから出てきたんでしょうか?よろしくお願いします!2枚目は答えです!
Senior High
数学
(5)がわかりません😢 わかりやすく簡単に解説お願いします🙇♀️
Senior High
数学
この問題の赤で囲った部分の1が4の位置に行くとき以外の考え方を教えて下さい
News
めっちゃ綺麗でとても分かりやすいノート!数学できない自分でもよく理解できました!
すんごくわかりやすい!私も、こんなふうになりたいな(*'‐'*)♪
どこの会社の教科書ですか??
疑問が全て解消できました(≧∇≦)
ありがとうございます(⌒▽⌒)
すごくわかりやすいです