Mathematics
高中
6分の1でくくってたのを、最後3分の1にするやり方?なんでそうなるのかが分からないので解説してほしいです!
次のような連続する2つの自然数の積からなる数列{an}がある。
12, 2.3, 3.4, 4.5,
2
この数列の初項から第n項までの和Sを求めよ。
視点
この数列の第k項はどのような式で表されるだろうか。
解 a=1.2=1・ (1 + 1), α = 2.3=2 · (2+1),
ag = 3・4=3 (3+1),
より, ak=k(k+1) と表されるから
n
Sn = Zk(k+ 1) = (k² + k) = Żk² +
k=1
k = 1
k = 1
k=1
=1/1/n(n+1)(2n+1)+1/n(n+1)
=
6
n
6
k
1/12n(n+1){(2n+1)+3}=1/13n(n+1)(n+2)
15
し
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10