Senior High
数学
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3530
25330
10

数学Ⅰ(啓林館)のまとめノートです。第三章 図形と数量 第3節 正弦定理と余弦定理、第4節 図形の計量です。
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(中)~円と直線~
2429
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
数学ⅠAⅡB 入試必須知識
622
2
三角比、正弦定理、余弦定理 公式まとめ
428
1
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
数学III、微分についての質問です。 下の写真で、yか極小となるのはxの値が変化していく時に、y´=0を通過する時にy´の値が負から正になることだから、x=β+(2n+1)πになるだろうというのはギリギリ理解できた気がするのですが、三角関数の合成後のsin(x-β)というのが、3枚目の写真の私が鉛筆で書いた∠βにならないのは何故なのでしょうか、、いまいちこの円の図が何を表しているのか分からないので教えて頂きたいです。
Senior High
数学
この問題の途中式を教えてください
Senior High
数学
どこで間違えているか教えてください!
Senior High
数学
画像のマーカーが引いてある問題です。最小値がないのはなぜですか
Senior High
数学
数学の確率分布の問題の質問です。 (1)でX1の分散をもとめる問題が答えと違っていました。立式が間違っているのか、計算間違いなのか教えてほしいです🙏🏻 E(X^2)-{E(X)}^2 じゃなくて、(X-m)^2×P(X)を使ってるのが間違いなのでしょうか??
Senior High
数学
数検準一級です。緑のマーカーのところがわかりません。 なぜ八分の七になるのでしょうか? 教えていただきたいです。
Senior High
数学
やり方はわかるのですが、なぜtを消したら問題の条件を満たすのかが分かっていません。何故ですか?
Senior High
数学
数Ⅱ 三角関数です。 (1)、(2)どちらも解説見てもわかりません!! 解説お願いします🙇
Senior High
数学
数学Ⅲの微分でlog1/p=-logpになるのはなぜですか? logp^-1以降どうやるのか思い浮かびません…
Senior High
数学
何が誤りなのか全く分かりません。何が謝ってて正解はなんなんですか?
News
サインコサインの問題についてです
数学苦手で全く分からないので全部教えてくださるとありがたいです
正弦定理と余弦定理を今習っていて、少し分からないところがあったんですが、このノートを見て理解できました!!
本当にありがどゔございました!!✨✨✨
とても見やすく、復習しやすそうですね(ゝω・´★)
すごくわかり易かったです
とても分かりやすかったです!
このおかげで期末テスト助かりました!
本当にありがとうございました