Mathematics
高中
計算ミスしてるらしいんですけど、どこでしてますか??
CO Sa CR √2AA
ここで,Bの対辺6は最大辺ではないから、Bは最大角ではない。
よって, Bは鋭角であるからB=45°
問 11 △ABC において
a=2√3,c=√6+√2,B = 45°
のとき, 6, A, C を求めよ。
√6+√2
B
45°
2√3
A
b
C
B²: c²ta²-2cacos B
2
6² = (√6 + √2 ) ² + (2√3)² -2 (16t√2) (2.5) cos 45°
b² = 36 +²√ √ R²²+√4 +4√91-²√6-2√2) (²√3) × =
b²=6+4+2+12+(-4.8-456)1/2
b3=6+4.3+14-2118-216
20+4.5-6.5-2.6
2
b²
11
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8449
114
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5831
22
数学ⅠA公式集
5237
17
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4673
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4410
11
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3123
10
詳説【数学B】ベクトルと図形
2501
1
詳説【数学B】空間のベクトル
2100
7
ありがとうございます!