Mathematics
高中
已解決
余事象についてなんですが、○○より大きいの余事象は○○以下で、○○以下の余事象は○○以上、なのがよく分かりません。○○よりだと○○の数は含まないと思うんですが、わかる方教えてください!🙏🥹
95* 大小2個のさいころを投げるとき、 次の事象の余事象をいえ。 また、余事象の確率から、もと
→教p.49 例 15
の事象の確率を求めよ。
(1) 異なる目が出る
余:同じ回でる
62:36 と余通り
(1.1)(2.2)(3.3)…. 16.6)と同じ目かでる通り
6通り
f
(2) 目の和が5より大きい
余:目の和が5以下
14.1)
6
36
811 02.02-
(1.1)(1.2)(1.3)(1.4)(2,1)(2.2)(2.3)(3,1)(3.
10:
10
36
ti
(8)
(3) 少なくとも1個は4以下の目が出る
余ことも5以上の目
73
4/0
13
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
理解しました!
答えの書き方の問題ですね😣
ありがとうございました!😭