大丈夫だと思いますよ!
パスラボの問題ですかね、、
私も、やりました笑
一応確認ですが、f(x)が整数→(分子)>(分母)かつ既約分数
だから、分母が4で割り切れることがf(x)が整数となるための必要十分条件ってことでいいですかね??
そうですよ^^*
ちなみに、分子>分母 のみで範囲を絞ることも可能かも知れません。
その範囲の整数全てを、合同式か範囲の整数の値を代入して書くことも可能かも知れません。
家に帰ったらやってみて、可否を報告しますね!
丁寧にありがとうございます!
数A、整数です。答えはあってるのですが、議論は大丈夫でしょうか??
大丈夫だと思いますよ!
パスラボの問題ですかね、、
私も、やりました笑
一応確認ですが、f(x)が整数→(分子)>(分母)かつ既約分数
だから、分母が4で割り切れることがf(x)が整数となるための必要十分条件ってことでいいですかね??
そうですよ^^*
ちなみに、分子>分母 のみで範囲を絞ることも可能かも知れません。
その範囲の整数全てを、合同式か範囲の整数の値を代入して書くことも可能かも知れません。
家に帰ったらやってみて、可否を報告しますね!
丁寧にありがとうございます!
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
そうです!仲間ですね笑
青茶2周ぐらいした整数を忘れてないか確認するためにやりました!