law 約4年以前 cosは単位円のx座標なので、cosπ/4と等しくなります。 おしるこ 約4年以前 すいません、cos4分のπがなぜ、2分の√2になるのかも教えて頂けませんか? law 約4年以前 そもそもcosの定義を思い出してください。 画像1枚目ですね。 今回θがπ/4です。 ということは今回は直角二等辺三角形になります。 ということは、x:y:r=1:1:√2ですよね。 なので、cosπ/4=1/√2=√2/2です。 sin、cos、tanの30度、45度、60度、90度はそれぞれ覚えておいた方がいいです。よく使うので瞬時に出せる練習をしておきましょう。 留言
すいません、cos4分のπがなぜ、2分の√2になるのかも教えて頂けませんか?