Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
この問題わかる方教えて欲しいです!
例題
2
解答
2つの文字を含む多項式の割り算
A=6x²-5ax-6α B=2x-3a を,xについての多項式とみて、Aを
→教 p.24 補充問題2
Bで割った商と余りを求めよ。
3.x +2a
2x-3a) 6x2-5ax-6a²
6x2-9ax
4ax-6a²
注2つ以上の文字を含む多項式の割り算で、割り切
れないときには,どの文字の式とみるかで結果が
異なる場合がある。 例題2のように、割り切れる
場合は,どの文字の式とみても結果は同じである。
4ax-6a²
0
答商 3x+2a, 余り 0
■ 17 次の多項式 A, B を, xについての多項式とみて, AをBで割った商と余
りを求めよ。
→教p.24 補充問題2
(1) A=x-2ax2+3a, B=x+α *(2) A=8x-d, B=2x+a
*(3) A=x^+x2y2+y^, B=x2+xy+y2
(4) A=4x3+7x2y+6y3, B=x+2y
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6074
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
理解できました!
ありがとうございます!