学年

質問の種類

物理 高校生

高校物理電磁気です。(3)以降の解き方分からないです。解法と解答教えて欲しいです。

図の R1, R2, R3 はそれぞれ 30 [Ω], 20 〔9〕, 10 [Ω] の抵抗, C1, C3 は, それぞれ30 〔μF] 20 〔μF] のコンデンサー, C2 は可変容量コンデンサー, E は起電力 10 〔V〕 の内部抵抗のない 電池, S1, S2, S3 はスイッチである。 初めスイッチはすべて開いており, コンデンサーには電 荷はないものとする。 操作は設問の順序で行い,各操作後,時間が十分に経過した後の状態を 定常状態と名付ける。 接地点Zの電位を0[V] として, 以下の問に答えよ。 (1) C2 の容量を70 〔μF〕にして, S1 を閉じる (S2, S3 は開いている)。 定常状態において 図中の点Xと点Y の電位はそれぞれいくらか。 (2) S2 を閉じる (S」も閉じている)。 S2 を閉じてから,定常状態になるまでの間に,Sz を 通った電気量の大きさはいくらか。 (3) S1は閉じたままにして S2を開き,C2 の容量を 10 〔μF] に変える。定常状態における 点Y の電位はいくらか。 (4) S1は閉じたままにして,Sg を閉じた。定常状態における点Y の電位はいくらか。 (5) S1 を開く(S2 は開いており,S3は閉じている)。定常状態における点Y の電位はいくら か。 E S1 R1 C₁ R3 S2 X C3 Y (40- 4 R2 S3 Z #cz C2

回答募集中 回答数: 0
1/500