✨ ベストアンサー ✨
確率漸化式としては最も簡単なものです。さらには、確率漸化式の場合、漸化式を立式すればあとはそれを解くだけですから、基本的な漸化式さえ解ければ、その他一般の確率の問題と比べて確率漸化式そのものが簡単と言えます。
問題文から明らかに漸化式を用いるとわかる場合、余計なことは考えず、n回目とn+1回目でどのような関係があるのか(場合によってはn+2回目も絡んで隣接三項間漸化式にもなります。)だけ考えればあとは、漸化式を解くだけです。そのため、基本的な漸化式については早めに理解しておくと良いでしょう。
(後々数学Ⅲで極限を学んだ際も同じことを繰り返すので。)
ありがとうこざいます!