理科
中学生

この問題でCってなんで酸素まで減少してるんですか?

[9] のいにをぇなsい。 補物の光合成と呼吸について調べるため. 次の実験を行った> | 実験 呈】 3枚の無色透胃の袋ACと. 光を通さない黒色の袋Dを用意し ょぶせ, 袋Aに 置いた鉢植えの植物から業を 3 枚選び. それぞれに袋. CDをカ 涯 は何も入れなかった。 暗室に一量夜 了2] 貸AーDに呼気をふきこんでから袋の口を軽くしばぱり. それぞれの釣内の酸素と | うに EN 3 | 三酸化炭素の渡度を気体検知符で測定した。このあと, 図+のように・ 人 に 1 | 旧いれずに Ccは人を可避するはだらきがある半 リン| 砂疹族をしみこませた線を, 気体が出入りしないようにすぼぽやくスイイインーーか 1 ぞれの袋の口をしっかりとしばって密団した。このとき, 袋人は植物の苦にしばり | 7こっ | [3] 剛+の鉢植えを日光に 2時間当てた。 | [4】 2時間後, 袋ADの袋内の酸素と二酸化炭素の濃度を再び測定し それぞれの 気体の割合を, [2]で測定したときの割合と比較して表にまとめた。 [5] 袋B, C。Dの葉を切りとり。 ヨウ素六を用いて美にデンプンがあるかどうかを | 調べるための操作を行ったあと, 茎を顕役針で観察したところ, どの葉でも多数の | 葉緑体が見られたが, Bの葉の葉緑体だけが青紫色に染まっていた。 図1 無色逃明の付 2 水酸化ナトリウム水溶液 をしみこませた林 表 袋 A _B 8 D 酸素 変化なし 増加した 減少した 減少した 二酸化炭素 | 変化なし 減少した 減少した 増加した

回答

さぁ?
呼吸してたんじゃないですかね。酸素を吸って二酸化炭素を出してたけど、水酸化ナトリウムに吸収されたから、二酸化炭素は減少してたとか。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?