化学
高校生
解決済み

8.0×10^4というのはどうやって出せますか?
あまり方針に自信がないので教えてほしいです

第9章気 体 6 放尊027 ある蒸欧しやすい液体の分子量を測定するために, 次の実験を 行った の 7ルミ第 フラスコ, 輪ゴムの質量をはかると 145.00g であった。 の フラスコド 5.0mL の破体を信れだ。 をアルミ漂と輪ゴムを用いてふたをし, 輪ゴム アルミ箱 針で小さな穴を開け, 熱水中に深く浸した。 の 湊休が全部杯発したことを確かめ, 熱水の温度をはかると 87?C であった。 ⑧ フラスコを取り出し, 室温まで放准したのちに外側の水をよく ょふき取り質量をはかると, 146.17 g であった。 ⑥ フラスコに水を満たし, その倫量をはかると 450mL であった。 の 実験時の大気圧は 1.0X10*Pa であった。 室温 (25?C) まで放冷したとき, 試料の蒸気圧に相当する分の空気が排除されている ことに留意し 次の値を求めよ。ただし, 25 "C での液体試料の飽和蒸気圧は 2.0X10*Pa, 25*C の空気の密度は 1.1g/L とし, 液体の体積は無視してよい。 (1) 熱水中に浸したときのフラスコ内の試料蒸気の質量 Lg] (2) 試料の分子量 アコ 疾 目PININS 〔近畿大 改) 臣旬
1) 容器の状態は次のよ う に変化している。 状態 容器の質量| 空気 Ptg〕) | 試料wg) | 気体(聞気)| / やC 0 | の質量 1.0x10'Pal | |10x10'Pa 人ま境 | 450mL 450mL の |誠綿罰 一 | - | sm 145.00g 146.17g 質量の el (fe) の(gg (g)二(g)キが"(g] 求める④の試料蒸気の質量 7z [g] は, [g=(z十") 【g] ⑤と①の質量の差より, (gg+ P [ggキ【gj二2z” 【g])ー ー(zw [gl+ 【g]) ⑤の質量146.17 g ①の質量145.00g =ー(が填) 【gl 一(アー 【g三1.17g Z2 【g] 72 【g]ニ アー 玉) 【g こで(ー素) [gl は 25*C, 2.0X10* (の 圧に相当する分の任気の質量) である< 上の, ジ TO 2人IGEカに 例する"か 450 2.0x10*Pa _ (pー屯) (g=1.1g/Lメ500 上 1.0X10Pa =0.099g 772 [gl]ニ1.17g十0.099 g1.269gニ 三1.27g Pa, 450mL の生生 ト寺の

回答

✨ ベストアンサー ✨

⑤の状態は混合気体です。

大気圧(全圧)
=求める試料の分圧+水蒸気圧より、

求める試料の分圧=大気圧-水蒸気圧
=1.0×10^5 - 2.0×10^4
=8.0×10^4Pa🙇

ぴーや

あーー!!なるほどです!!ほんまにありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?