✨ ベストアンサー ✨
あまりこの言葉は使いたくないのですが、やはり慣れだと思います。
たくさん問題解いて、あっそんな見方があるのかと感動したり、悔しさをしっかり感じて脳内に対応方法を溜め込むのが唯一の方法かと思いますよ。公式や定理を分かっているなら、なぜそういった考え方をするのか等の飲み込みスピードも上がるはずなので。がんばってください💪
✨ ベストアンサー ✨
あまりこの言葉は使いたくないのですが、やはり慣れだと思います。
たくさん問題解いて、あっそんな見方があるのかと感動したり、悔しさをしっかり感じて脳内に対応方法を溜め込むのが唯一の方法かと思いますよ。公式や定理を分かっているなら、なぜそういった考え方をするのか等の飲み込みスピードも上がるはずなので。がんばってください💪
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます。
明らかに勉強時間が足りていないので、もっと図形の問題と関わろうと思います。