化学
高校生
解決済み

【数研出版 総合物理2⃣ p.138 類題6】
極地の面積S[m²],極板の間隔d[m],極板間が真空の平行板コンデンサーの極板間の半分を比誘電率εᵣの誘電体で満たした。
このコンデンサーの電気容量C[F]を求めよ。真空の誘電率をε₀[F/m]とする。

この問題を教えてください🙇🙇

回答

✨ ベストアンサー ✨

誘電率がε₀のコンデンサーC₁とεrのコンデンサーC₂に分けて並列回路として考えます。
C₁=ε₀s/ 1/2d=ε₀2s/d
C₂=εrs/ 1/2d=εr2s/d
C=C₁+C₂なので、
C=2s/d (ε₀+εr)

間違ってたらすいません🙇🏻

回答ありがとうございます!
答えは、(1+εr)ε0S/2d となっていました、、!

あ ず

ミスしてたので…笑笑
距離が半分ではなく面積が半分だったので、
1/2d→d , s→1/2s
にすれば計算合うかと思います。。
ほんとにすいません🙇🏻

あ ず

あ、後比誘電率だったので
εr→ε₀εr です!!
何回もすいません、笑

返信遅くなってすみません💦
わざわざありがとうございます😊😊
本当に助かりました!!

この回答にコメントする

回答

これの、写真とかありますか?
あればみせてもらいたいです!🙇‍♀️🙏

ごめんなさい🙇
今、パソコンしか使えなくて、、
写真撮れないですなく😢

まりあゲスト

分かりました!!

まりあゲスト

うーん😓そしたら難しいな〜
ごめんねぇ分からないかもしれん。頼りにならなくてごめんよ!!

全然大丈夫です!
ありがとうございました😊😊😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉