→の先(右辺)をよくみて下さい。2NaOH+H₂ですよね。2NaOHという事はNaが2つOHが2つという事です。次に左辺に目を向けます。2H₂Oと書いてあります。という事は反応した水素は全部で4つという事です。その後もういちど右辺に目を向けます。2OH(水素2つ酸素2つ)H₂(水素原子2つ)合わせて水素4つ。はい!出来ました。化学反応式は左辺と右辺を注意深く見極める事が重要です。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
→の先(右辺)をよくみて下さい。2NaOH+H₂ですよね。2NaOHという事はNaが2つOHが2つという事です。次に左辺に目を向けます。2H₂Oと書いてあります。という事は反応した水素は全部で4つという事です。その後もういちど右辺に目を向けます。2OH(水素2つ酸素2つ)H₂(水素原子2つ)合わせて水素4つ。はい!出来ました。化学反応式は左辺と右辺を注意深く見極める事が重要です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
具体的に教えて下さりありがとうございます!!!!!!!