化学
高校生
解決済み

NH3 の分子構造は三角錐型なのに、
BF3(三フッ化ホウ素)の分子構造は正三角形であるのはどうしてですか?

👇️この解釈で合ってますか?

宜しくお願いします。

M 還識約及 の rm Sc か 2 回 力 可! 雪 2 (て 訪がれれない ご ら fE ないい ーラ ベン B庫 キ に 正三用 (<ながる \

回答

✨ ベストアンサー ✨

B,Nは共に不対電子を3つ持つ元素です。
Nはさらに非共有電子対を1つ持つので、それとH原子同士が反発して三角錐になりますが、Bは価電子数3であり、非共有電子対を持たず、そのような反発が起きません。なので、F原子同士の反発によって正三角形型になります。

Minami

理解できました!
教えて下さってありがとうございました🙇‍♂️↓

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?