化学
高校生
解決済み

(3)の答えは、

2つの状態が混ざりあっていて、ひとつの状態になる為に熱量を使っているから。

という答えで合ってますか?

答えを見たのですが、(省略)と書かれていて正答がわからないので教えてください💦

加 三態変化 右図は分子結晶をつくっている物質 1mol を加青じていったときの下加えた熱量と物 。 ぉーーデーン f 質の温度の関係を示している。 温。 (1) AB 間, BC 間。CD 間。 DE間での物 品 質の状態を書け。 (2) この物質の融解熱と蒸発熱の大きさを ょーー それぞれ9を用いて表せ。 加えた就量(J〕 (3) BC 間, DE 間で温度が一定に保たれているのはなぜか。

回答

✨ ベストアンサー ✨

加えられた熱エネルギーの全てが状態変化に使われるため、ではどうでしょうか。答えっぽく言ってみました。

M

ありがとうございます!
状態変化って言葉がキーワードですかね…!

教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?