数学
高校生
解決済み

中学校で少しやって意味が分かりませんでした。

0=φ 1={φ}とすると、
2={{φ}} 3={{{φ}}} である。

というのは、例えば2だと
{φ}が2つあるから1+1=2
ということですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

ペアノの公理のsucのことかな?
successorという「後者」という英語から来てるやつで
suc(0)=1
suc(suc(0))=2
suc(suc(suc0))=3

同じようにφ=0とすると{φ}は0の次の数だから1
{{φ}}は{φ}の次の数だから2
{{{φ}}}は{{φ}}の次の数だから3
というふうにできます

冒昧

わかりやすい回答ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?