回答

sinθはy軸ですよね。
y軸が1/2(√1/2)のとき、線はπ/3(30度)とその反対側にぶつかっています。
反対側は180度から30度上(30度分少ない)ので180度-30度で求まります。

よって、答えは30度と150度です。

説明不足ではあるので、分からなかったら、再度質問お願いします。
また、これを覚えておくと応用がきくし、楽なので、詳細を知りたいときもコメントお願いします。

C

このグラフはどうやって見るんですか?
sinがyってことはcosがx軸ってことですか?
ごめんなさい!教えてください

みんとー

さすが!そういうことです!

C

何故y軸が2分の1の時、ぶつかる線が3分のπとわかるんですか?また、何故3分のπが30°だとわかるんですか?

みんとー

あー、間違えた!笑
ごめんなさい。π/6とπ/3は逆ですね。写真添付しておきます🙇💦💦

解説はいま書いているので、お待ち下さい(^^)

みんとー

さて、まず、π/6=30度なのかです。

30度は180度を1/6した数で、π/6はπを1/6した数なので同じなのです。

⚠️気をつけてほしいのは、πは半周で1πだということ。一周で1πではありません。

みんとー

もう1つの質問は写真を送ります。
分からなければ、質問下さい!

みんとー

π(ラジアン)と角度の関係の図があるので参考までに。
見づらかったら言って下さい。書いて再度お送りします。
検索しても出てくると思うので、好きな方を選んで下さい(*^-^)

C

分かった気がします!!ご丁寧な解説ありがとうございました!助かります!

みんとー

ほんとですか!なら良かったです!
こちらこそ、こんな長い説明見て下さってありがとうございました(*^^*)

この回答にコメントする

三角関数を勉強するには三角比の有名角を先ず覚えなければ行けません。
sin30°=sin150°=1/2
という事実があります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?