古文
高校生
解決済み

伊勢物語の「芥川」の

これは、二条の后の、いとこの女御の御もとに、
仕うまつるやうにてゐ①( たまへ )りけるを、
かたちのいとめでたくおはしければ
盗みて負ひて出でたりけるを、

の①でネットで調べると
「ハ行四段活用の已然形か命令形」と書いてあったんですけど
結局どっちが正しいんでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

已然形だと思います!
直後の助動詞「り」の接続が、サ行変格活用の未然形、または、四段活用の已然形であり、
動詞「たまふ」はハ行四段活用のため、已然形だと思われます。
また引用、文末では無いので命令形は入りにくいかと🤔

なるほどー
ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉