現代文
高校生

赤線のところがわかりません
画像が貼りきれないので教えてくれる方はコメントお願いします🙇‍♀️
もしわからなかったら無視してもらって大丈夫です

あか

(し1) SWWw可古っ MXうり ar WU39EOつ0てらウレる RS かrt なコー っaつレタer hwHO HTTPSる 所GJUJGP四人 POハコ で代量4もせしもう やでつらの橋統室人束GVZ ot人SSNA 和久伴中6K人SQLG公GR 避S揚富せ"有パこのポン9うコン mmロモンで和泉/ 人りさンさ0G揚宮科" 思せ 回攻加でレるao0ロお7 店ら反| 揚2困和0レし24 DHP をへ世きだ waるへ補AGACRGS利SR 間介 っevSvo0な時提有科0る5 3 生KWS NmN NRSふ昭才つじつれ0 Ceコソおるか HIはyトGさC SHRS肛WELXロ無 NN計6ソー だ) 凡呈和信伺」 つらで りゃせ疾生きか wつし^ Avで30G投彼 いかに涯所交せ(mm) を で ]uKwvOし2 wwを0 mwtt0ャとじ生せ MGれttG季作六 Kowう[aoJ* 記 妥OSPN層計りG SG
0 ポンSSMGまGi だ SGで3 [和夫 汗で るしWCるの 多い" 下選本ゆいS44S 相補でる0り入りGRG 0二 @村しでP 下Woで唱無ご詩0し310りざ血OhG" 浴 相拓到 ヤつじ財人人 舞ピン ツヤつしきり紅とや争 は信つDe選ちtr" : 6 KNAKG革aeレバSA | 壮つct ve 選角G暫G究や4SroG" 直 還銘G表rr り条夫軍 合せ 記季負WaiP MG所守和MSG倒さーら交科せ レ のでやっの摘性呈や紀信人 で人絡寺9マーKロro "で避つや生でDTPで包装大陣計つれ に でし AG委NG玉に人るでりや細S29 ルG和DOし対Q 人でSue 寿コロンSG凍全に2 の)玉人時谷G EE 6 生り2レゃの020O33HKEAu ツンリス3レS 財0し3おS50 まし920 半でしSr0コ2 やSWマツ欄党衝っ コーでつンmcRrG" 倒枯いつしp如つる9 半紅を康導きうう"ごつ全つ人吉「財レ」 るややtt る所棒じるし7 引半G富USAでさじっ っやせ ややも次生いつレ十ホローホーっの細dreS でV全G層当宮守 keWG和SD 2細でしる9 きPSへ中評wな| やNAK求やロ弄でやつるで層宮 計る各社吉めCh名" WW誠・ 1スNase こい 38っm NHay 1でSMG還半 しる香寺GoGへ4つじ「財0」りAS爾人 " しRos しぐ李ぐ束紅い」 りこ っ 8 伯敗Dee Se 人雪代りro人SH生きWW GS朱 [HL3S2」 OK%G SS でつるりき電HRいやい/ 測電G丈絢めつじるve" 対ぐ259AのRAdi < 区民むさ宮G因683セコ TCP」 るる9 訪Gコロ拉人PT MOり人るに 92 の き電は10レっSe ヤレお暫華つぐビレ ( 3Y こだ でロロ失いつしGS ee千WレSeaeeウー で Wa 32 GSお本屋二CHERSeSf で 3
ネ由コタ" さきS壮R さしる代りざロ92 じのうう Se 束 でじろういるおるっ" っトさうい mmSN SGSwtr nAALowSNAN Mb RSS FHOP」 2 6ソス詞G11加やSYOで人相本RGココDSでしうじに名G可HPr9 でHG 還6給" Wo20RSS素六eShOdd和ORRS MG提宮G列めいホ01 87NへBS 夫和GRを 「ロAN るていで人M9 NNへAHロG反る時で開を「へ| LOG久相補 4てで0舌肛拓 YAJ し3"義只から入隊09笛邊K和太守 か0と仁NP20 で環調せ玉人る" 記さ入社KG半せの中眼さも0会RSマン さらのつし279" つ公つ限さや可中we層 境つさビンモr! つ折ご 亜人2MSでNEO下守itトG所しドつや相6NGHハかKーP 4の2 0 聞し当Q @TBふつYe者ポレンSV (HONおmMG電約つら) ンま2 本 20 NAKセッ 区しHOりゃG 6P休KY 手法 9は 羽玉や0 (3ででで息生6てし」 性7 提IM名さ和夫6ペー1I AN光代つ2 6 G社HG祝錠Dr 2人 所 間@識MG YeW記革-etm SMA | 雑ロペーリリ ANつじ2 iG押選夫GO 昌価つし8つっ8 [本吉貼つうろこNG地島でややし | 層@敬湊mrG入69 思拓ざるmtoY へつ且科つつじ 拉w紀つンやる40代入 語ンSしGr" 地失夫人RYO区千議愉つし沸陣0 GTtW恨さ選4民間欄G人る友突Sr05 つ時ペン屋呈人G し< 取手 方なで SYO名和半NOT MG福G交SSや前る凍るGRやhe 昌呈拓| 1RRG如結りoNro*(「RGE 半箕填] さら) でを0し「妥0しる0] 息状合身OUr9補おや" Rし30ズロ写太IRRrGY 的本人ぐね劉を條S考慌4つ7 つい脱ご 避中 でるビつき居マレン時到玉"でせぐ局輸を 旦G財持を4GQ るせ折訟馬層G個委を でてこやつG4れの括ン始る 四公科" 申や避二 信じ 玩る"ので麻ン 究2OG マンでる折虹GR 閣軍人せ「「yで」w演ロuoやしうう" やトト<ーへヽ民さり。 トメっペドしちさ

回答

「地球の重力が 感性や知性の 大切な要素になる」

地球の重力によって、上と下という方向性の軸を獲得
→人は、どっちが上か下か大事、なぜなら上が頭、下が足だから。
→頭と足の底とは、感性と知性

ということじゃないでしょうか。

あまり深く考えすぎなくていいと思いますけど、簡潔過ぎますかね?

ま ゆ

すいません、間違えました。ピンクのところがわからないです🙇‍♀️
まだ写真が貼りきれていないので教えてくださるなら他のところにもう一度コメントお願いします

どこがどう分からないですか?1枚目の「そういうこと」とは文章中の何を指すのかわからないのですか?

あと、問2の選択がわからないのですか?

どれが正解か分からない、不正解だったけどなぜ間違えたのか分からない、2つに絞ったけどどっちが正解か分からない、など

何が分からないのかボンヤリしているので、
質問をもう少し具体的に書いて貰えると答えやすいです!

ま ゆ

①問二 正解の出し方
②問五のY しかし が正解だが でも がダメな理由
③問九 正解の出し方
④問十 正解の出し方
⑤問十一 ③が間違えている理由

がわかりません

問2 1.佇まい
あの着物の女性の凛とした佇まい、美しい佇まいなど、「佇まい」という言葉を知っていれば⑤だと答えられると思います。
感覚やかたち、侘しいではおかしいので①❌感覚②❌かたち④❌侘しい
③と⑤が様子や雰囲気です。
佇まいの後の文章、「それ(佇まい)がうまく造形されていればヒトらしく見える」
→ヒトらしく見えるのは、その前の文章、「地球の重力が感性や知性の要素になった」のような、その佇まいがうまく造形されるかどうか。
②③は、2つともただ立ってるだけの印象なので❌
⑤⭕

2.過激な造形
その後の文で「やり過ぎ」という言葉があるし、ギリギリを攻めてる感じ?普通じゃないような、見る人の度肝を抜くようなイメージで、①か③の2択
でも③「度を越した、飛び切りの」がやっぱり違うので❌
①⭕

④穏やかさを欠くような過激な様子は、「荒ぶって騒がしい」みたいなので❌

問5
「でも」「しかし」の2択で「しかし」を選びます。
理由は、「でも」だと口語っぽくて論説に使うには違和感があること。実際、筆者も別の箇所で「でも」を使わず「しかし」のみ使ってます。
その他の、絶対に「しかし」じゃなきゃダメという明確な理由は私には分かりません😅

問9「そういうこと」
「重力を見えるようにしたことで世界が動き始める」ような建築家ライトの仕掛け、狙いのこと。
①重力を感じさせること❌②❌金閣寺
③④⑤のうち
③④「ジェット噴射の煙のように見えた」「水が止まって見えた」のは「水の重力を感じさせる仕掛け」による筆者個人の感想っぽいので❌
⑤⭕

問10
その前の文から「ヒトの足がずっと感じているもの(重力)」そこから、足が地上から離れて浮く、ので、
②足

問11
③「日本人としてのスタンス」が❌。ここで追求されるのは日本人も含めた全ての「人間の造形」であり、リアル。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?