✨ ベストアンサー ✨
両性元素だから酸と反応すると水素と塩がでてくると考えればいいと思います。
目算法というのかな?Alのイオンは3+になるから(so4)2-に対して、電荷の正負を揃えるためにAlは2コ、(so4)2-は3コ必要なので、あとは両辺の係数を揃えればできると思います。
ありがとうございました!!
102の(b)のアルミニウムと希硫酸の反応式の解説をお願いします。
答え・・・2Al+3H₂SO₄→3H₂+Al₂(SO₄)₃
✨ ベストアンサー ✨
両性元素だから酸と反応すると水素と塩がでてくると考えればいいと思います。
目算法というのかな?Alのイオンは3+になるから(so4)2-に対して、電荷の正負を揃えるためにAlは2コ、(so4)2-は3コ必要なので、あとは両辺の係数を揃えればできると思います。
ありがとうございました!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
係数がなんでこのようになるのかも教えて貰えませんか?🙇♀️