物理
高校生

この問題の(3)が少しもわかりません。
なぜ逆位相だとわかるのかということから説明お願いしたいです。

水面上の 2 点 S」、S。 から波長と 周期が井しく, 同位相の球面湾が 出でいる。図1 および図2には8, Sz から出た波のある時間の山の位 置をつないだ線が示してある。 に 図 1において, 2 点から出る小の波長を 周期を 71として, 次の問いに答えよ。 旧) 図1 で2つの波が憧め合う点をつないだ線(節線) 上の任意の点Pはどのような 条件を満たしているか。その条件式を示せ。 (2) 図1の点Qは山か谷か。また, この山または谷は時間 7 の後。 どこに移動する か。図中に示す点 1 の中から選べ。 (3) 図2の直線 S.S。 上には等隔に印がつけてある。2 点から出る波の波長をんと する。線分 SS。 上の館の位置と S, との吹を 4。 を用いて表せ。 (2009 大阪府立大 改) -図1の波画の様子から。 ふと Sz は同位相で振動していることが分かり。波 源 8,までの距離の差が半波長の礎数谷になる点は節線上にある。 。 (@Q① 山の波面の中間は谷の波面である。 。 の@ 源は同期7経過すると波長進むので, 時間 7後には点Q を半る谷の波 | 面のうちS」から出たものはD,G。H を通る円になり。 S%から出たものは 。 B, Dを通る円になる。 -⑲) 図2より, ①S,と S。 は逆位相で振動している、 ⑧も(旧居)x4 - SS=チん / 」 W
波動 波の干渉 水面波の干渉 位相

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?