このノートについて
背伸びをして、物理の問題を微積分で解決したいあなたに。力学と電磁気学を題材としてまとめてみました。ただしこのノートを利用するには、基本法則が分かってないといけません。間違いはコメントで指摘してくださいね。
力学:2枚目〜
電磁気学:30枚目〜
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3385
31
完全理解 物理基礎
2165
10
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2031
9
【物理】講義「運動とエネルギー」
1124
4
【物理基礎】模試前確認ノート
367
1
【物理基礎】 力学編
341
1
【物理基礎】仕事と力学的エネルギー
312
10
物理〈公式〉
268
1
物理公式まとめ(力学・波動学・電磁気学完全版)
258
0
【物理基礎】運動の法則3 -運動方程式-
171
0
このノートに関連する質問
高校生
物理
黄色の線を引いたところなのですが、どうして-mgとなるのですか?
高校生
物理
この問題を教えて欲しいです🙇♂️
高校生
物理
こういった力のつりあいの問題について、三平方の定理を使って計算していくと√ が出てくるのですが、例えば三平方の定理を使って計算して出た答えが20√3だとしたらそのまま20√3と書いていいんですか?
高校生
物理
この線で引いた部分は張力Tと常に釣り合ってますよね?
高校生
物理
10の21乗になってしまいます。どう計算したら10の22乗になるのでしょうか?教えてください。
高校生
物理
赤い文字の式の右辺はどうやって求めたものですか? これは公式で暗記するものですか?
高校生
物理
この問題の解き方が分かりません。 (1)(2)どちらも全く分かりません。 (1)の答えは2.0s、(2)の答えは29mになるそうです。 詳しく教えていただけると嬉しいです。
高校生
物理
この問題の(2)の解き方が分かりません。 答えは15mになるそうです。 詳しく教えていただけると嬉しいです。
高校生
物理
物理の剛体の重心の実験です ここにある図ア〜ウのそれぞれの図形の、重心の計算値の求め方を教えてください!!計算式を立てられません😣 お願いします🙏🏻
高校生
物理
物理の重心を、おもりを吊るした糸を利用して重心の位置を求める実験で、「なぜ2本の直線の交点が重心なのか」の説明を教えてほしいです🥹分かりそうで分かりません🙏🏻
News
セミナーp61の発展例題11
(2)(3)がわかりません。
なんで張力Tを大きくすると、垂直抗力の作用点は右にずれるのか
私は、張力Tで引っ張られて、物体が移動するにあたって、物体が右に転がるから垂直抗力も移動、移動中は物体の角が物体全体を支えるから一点に垂直抗力がはたらくのかな?
と思いました。
(3)では、物理やってるとよくあるんですけど、、まずなにを求めたらいいか思い付かなかったです
いくらより大きくならなければならないか、って、この問題で物体は滑っていない。逆に言えば、滑る前に転がった。ってことを押さえればいいんですよね?だからμW≦T❓
私でも分かるようお願いします🙇🙏🙏🙇
そもそも物理学はニュートンが作った体系を我々は使っているのであんな無意味な公式を覚えるよりも、物理学そのものを理解して式を立てるのが偉大な仙台の物理学者への経緯だと思います笑
素晴らしいノートですね。
本当にきれいにまとまっていて、すごいというかびっくりしました。めっちゃ見やすいです。
ありがとうございます^_^
とりあえず自学で頑張ってみます!
物理の基本的な法則が理解できていれば、間に合うどころか、物理を入試の強い武器にすることができます。また、公式を導出することが自力でできるようになるので、いちいち変なゴロで覚える必要もないし、解答を簡潔にできる点がメリットですかね。
今年から高3のものなのですが、今から微積物理を勉強し始めて間に合いますか??
あと、微積物理のメリットはありますか??
いきなりすみません!
ご指摘ありがとうございます!カッコは書き忘れです。
また、気づいていらっしゃるとは思いますが、補足として、運動方程式から運動エネルギーと仕事の関係式を得る時、厳密には運動方程式の両辺に速度をかけるのではなく、速度の内積を取ることで導いた方がよろしいかと思います。(その際は、力、加速度をベクトル量として考えます)
P15の運動方程式の両辺に変位をかけているところで、その根拠となる速さと加速度、変位の関係を二分の一にしたものの式の左辺のカッコが抜けています。
細かいところではありますが念のためp15の