回答

まずこの問題のポイントは解答にある2000Ωの抵抗が直列か並列で繋がれているというところです。

直列繋ぎだと流れる電流の大きさはどこでも変わらないので2000Ωの抵抗が直列2つについているかで流れるか流れないかが変わります。
オとキが直列に繋がれているので2000Ωの抵抗はオとキと考えられる

直列に繋がれているのはエとカで豆電球は光りました。なのでエとカは2Ωの抵抗と考えられる

並列繋ぎだと回路に流れる電流は抵抗2つに分かれまた合流するという仕組みになっています
なのでオとキが一番最初の抵抗になっていて豆電球がつかなかったということは抵抗が大きいと考えられる
①はさすがに答えがわかったので解説は省略します

それでも分からない場合はガンガン質問してください!自分の勉強にもなるので(^^)/

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?