理科
中学生

毛細血管現象とはなんですか?!

回答

毛細管現象ではなく?

そうです💦誤字です。

コギト

なかなか難しい話でどう説明すればいいか分からないですけど。
ガラスのコップに水を入れてその表面をみてください。端っこの方がコップに近づくにつれて盛り上がってると思います。
水は出来るだけガラスに触れていたいという性質が表面張力の話からわかります(ここが難しい)。
なので毛細管、つまり細い管を水につけると水が管の中に入り込んできます。これを毛細管現象といいます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?